当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
【大阪・関西万博2025】SNSでおすすめされているパビリオンまとめ

大阪・関西万博2025が開催されました!
早速現地に行った方がオススメのパビリオンをSNSに投稿されています。
今回はSNSで話題になっているパビリオンをまとめてみました。今気になるブースや写真映えスポットを事前にチェックして、当日をもっと楽しんじゃいましょう♪
【大阪・関西万博2025】SNSでおすすめされているパビリオン
サウジアラビア
サウジアラビアの芸術、歴史、発展、そして持続可能性を巡る旅へご案内できることを楽しみにしています🌱🌟
— Saudi Arabia at Expo 2025 (@KSAexpo2025) April 11, 2025
2025年大阪・関西万博 サウジアラビアパビリオンにぜひお越しください!#大阪関西万博2025#大阪万博サウジ館 pic.twitter.com/tyDaLtvvFX
映像をみるだけでワクワクします。
フランス
フランス館!!!展示がオシャレすぎて、感動……本当にすごかった……万博に来たら、絶対に行くべきパビリオン……!!!多少待ってでも絶対に行って!!!お願いだから!!!ロダンの作品も複数見れる!!!#EXPO2025 #大阪・関西万博 pic.twitter.com/lN0tWETWfG
— SuTTaaaaN (@nazostn) April 13, 2025
フランスパビリオンのテーマは「愛の讃歌」。ルイヴィトンの84個のトランクやDiorが展示されています。写真動画撮影OK!
ベルギー
3時間並んで食べれた万博のベルギーパビリオンのレストラン。ビール飲む人も多いから回転はあんまりですごい混んでる。受付まで行けば予約できるそうです。ご飯は美味しくて並んだ甲斐あった!#大阪・関西万博 #EXPO2025 pic.twitter.com/URLISKjcZH
— ヨヨ吉田 (@imo_momo_suki) April 13, 2025
ベルギーパビリオンのコンセプトは「水」。料理もおいしそう。
アメリカ
本日初公開となった大阪・関西万博のアメリカパビリオン🇺🇸。スペースシャトルの中からロケット発射を体感できたのは圧巻でした。間違いなくおすすめです。楽しかったです。 pic.twitter.com/GMgadqRvsv
— 鳥海高太朗 (@toriumikotaro) April 9, 2025
アメリカパビリオンは連日人気のようです。
シンガポール
予約なし・行列なしで入れたシンガポールパビリオン。
— skyteamer (@skyteamer1) April 14, 2025
特に見るべきものはありませんでしたが、飲食スペース目的で行くのはアリかもしれません。
飲食目的の場合は、入り口から右へ行くと、パビリオンへ入らず利用可能です。
📍シンガポールパビリオン(S11-01)
【僕の大阪・関西万博】4日目⑬ pic.twitter.com/6XQKOH52wG
シンガポールのお料理食べたい!おいしそう。
台湾
#台湾 のパビリオン #TECHWORLD を動画で紹介
— いつき🌈大阪・関西万博ナビ📣旅行ライター/Yahoo!ニュース エキスパート クリエイター (@n_itsuki) April 15, 2025
最初の大型映像は綺麗な映像と音楽で癒やされます
玉山の演出もいいですね
台湾行った気になれる#台湾 好きなら必見! #大阪・関西万博 #EXPO2025
大阪・関西万博 TECH WORLD(台湾パビリオン)|EXPO2025 NAVI https://t.co/VjqA53R6Ft @YouTubeより
TECH WORLDと案内されてるのでなかなか台湾とは気づけません。個人的に万博行ったら是非行きたいパビリオンの一つです!
マルタ
マルタパビリオン🇲🇹
— ちゅうそん🐧 (@nasanReal) April 15, 2025
海外の甲冑もええよな pic.twitter.com/j7bTdKP4Dh
マルタパビリオンではかっこいい甲冑を見ることができます。
カナダ
涼し気なカナダパビリオンは暑い日にオススメ〜
— いつき🌈大阪・関西万博ナビ📣旅行ライター/Yahoo!ニュース エキスパート クリエイター (@n_itsuki) April 15, 2025
タブレットを手に氷の世界を探検
面白かったですよ#カナダ #大阪・関西万博 #EXPO2025
カナダパビリオン|大阪・関西万博ナビ|EXPO2025 NAVI by いつき @n_itsuki #note https://t.co/y2obCQoy3k
涼しげな雰囲気がこれから人気でそうです!
他にも魅力的なものはたくさん
他にもサウジアラビアパビリオン サウジカフェでおもてなしコーヒーがいただけたり、
不二家のショップがあり、商品はすべて万博限定商品だそうです。平日限定1000円以上購入でペコちゃんステッカーのプレゼントもあります。
SNSで話題になっているパビリオンは、どれも個性的で見ごたえたっぷりです!
どこを回ろうか迷っている方は、ぜひ今回ご紹介した人気パビリオンを参考にして、万博を思いきり楽しんでくださいね~。

最後まで読んでいただきありがとうございました。



